2025年4月29日

目尻ボトックスの効果とは?自然な仕上がりで若々しい目元へ

目尻ボトックスの効果とは

笑ったときにふと目尻に入るシワ。年齢とともに定着し、消えにくくなると「老けた印象に見えているかも」と気になることも増えてきます。

そんな目元の変化に対して、負担なくアプローチできるのが目尻ボトックスです。自然な表情はそのままに、シワをやわらげて、穏やかな印象の目元へと導いてくれます。

本記事では、その具体的な効果から持続期間、後悔しないためのポイントまで丁寧に解説します。

なお、大阪・梅田でボトックスをご検討中の方は、梅田すずらんクリニックへ。お悩みに寄り添ったご提案と丁寧なカウンセリングで、あなたに最適な治療プランをご案内します。

目尻ボトックスとは

目尻ボトックスとは、目尻の表情ジワを目立たなくするために使用されるボツリヌストキシン製剤による注入治療です。

笑ったときや細めたときにできる目尻のシワは、年齢とともに深くなりやすく、老けた印象や疲れた印象を与えてしまうことがあります。

こうしたシワに対して筋肉の動きを一時的にゆるめることで、自然な形でシワを軽減し、目元の若々しさを取り戻すのが目尻ボトックスの目的です。

施術は数分で終わることが多く、ダウンタイムも少ないため、美容医療初心者にも選ばれやすい施術です。

目尻ボトックスに期待できる効果

目尻ボトックスに期待できる効果

単にシワを薄くするだけでなく、目尻ボトックスは目元全体の印象に変化をもたらします。

穏やかな雰囲気を演出したり、目の輪郭が引き締まって目が大きく見えたりと、複数の嬉しい変化が得られるのが特徴です。

表情ジワの改善

目尻にできるシワの多くは、笑ったときや顔をしかめたときなど、日常的な表情の動きによって刻まれる「表情ジワ」です。

若いうちは元に戻りやすいこれらのシワも、年齢とともに肌の弾力が低下することで、常にシワがあるような状態になっていきます。

目尻ボトックスは、シワの原因となる筋肉(眼輪筋)の動きを抑えることで、こうした表情ジワをやわらげ、肌の表面をなめらかに整えます。

無理に引っ張ったような不自然な仕上がりではなく、自然な表情を保ちつつ、若々しさを取り戻せる点がこの治療の大きな魅力です。

優しい目元の印象に

目尻のシワが目立たなくなると、目元の印象がぐっとやわらぎます。実年齢より若く見えるだけでなく、表情そのものがやさしく感じられるようになります。

笑ったときに出る深いシワは、疲れて見えたり、きつい印象を与えてしまうものです。ボトックスを打つことで、そうした筋肉の動きがゆるみ、表情が自然に穏やかに見えるようになるのがポイントです。

目尻がほんの少し下がると、タレ目っぽいやさしい雰囲気も出やすくなり、親しみやすさもアップします。

目元を大きく見せる

目尻ボトックスはシワを目立たなくするだけでなく、目の輪郭をすっきり見せる効果もあります。目尻のラインが整うことで、まぶたの重たさが軽減され、視覚的に目が大きく見えるようになるのです。

また、表情が引き締まって見えると、目元全体に立体感が生まれ、メイク映えもしやすくなります。

もともとの目の大きさを変えるわけではありませんが、シワがないことでまぶたや目尻がクリアに見えるようになり、自然と「ぱっちりした目」に感じられるようになります。

目尻ボトックスの効果が出るまでの期間と持続期間

目尻ボトックスの効果が出るまでの期間と持続期間

目尻ボトックスは、注射をした直後に劇的な変化があらわれるわけではありません。一般的には、施術後2〜3日ほどで徐々に効果が現れはじめ、少しずつシワの動きが和らぎ、見た目にも変化を実感できるようになります。

ピークに達するのは施術から約1週間後で、目元の印象が自然に整い、表情もやわらかく感じられるようになります。

効果の持続期間はおおよそ3〜4か月が目安とされており、個人差はあるものの、時間の経過とともに効果が薄れていきます。そのため、定期的なメンテナンスを行うことで、若々しい目元をキープしやすくなります。

特に表情ジワは再び定着しやすいため、効果が薄れてきたタイミングで再施術を検討するのが理想的です。ボトックスは繰り返すことで筋肉のクセが緩やかになり、少ない量でも持続しやすくなることもあります。

✅️ 合わせて読みたいボトックス注射を打ち続けると良くない?ベストな施術頻度を紹介

目尻ボトックスのメリット

目尻ボトックスの魅力は、短時間で終わる手軽さに加え、ダウンタイムがほとんどなく普段の生活にすぐ戻れる点にあります。

また、ヒアルロン酸やハイフなど他の美容施術と併用することで、より立体感のある仕上がりも目指せます。これらについて分かりやすく説明します。

施術時間が短い

目尻ボトックスの施術は、短時間で終わるのが大きな魅力です。当日の施術自体は、準備や注入箇所のクーリングなどを含めても15分程度、実際の注射だけならわずか5分から10分ほどで完了します。

外科手術のように長時間身体を拘束されることがなく、心理的な負担も軽減されます。そのため、日々の仕事や家事、育児に追われる多忙な方でも、スケジュールを大幅に調整することなく、手軽に受けられるのです。

美容医療に関心はあるものの、時間的な制約でためらっていた方にとって、こうした手軽さは施術へのハードルを大きく下げてくれるものになるでしょう。

ダウンタイムがほとんどない

目尻ボトックスは、ダウンタイムがほとんどない点でも人気の高い施術です。注射後に軽い赤みや腫れが出ることはありますが、ほとんどの場合は数時間から1日ほどで自然におさまります。

メイクや洗顔も当日から可能なケースが多く、施術を受けたその日から普段通りの生活に戻れます。特別なケアや長期的な休養を必要としないため、仕事や予定を休まずに治療を受けたいという方にも最適です。

他の施術との組み合わせも可能

目尻ボトックスは、他の美容施術と組み合わせやすい点でもメリットがあります。例えば、たるみの引き上げに効果が期待できるハイフ(HIFU)や、目の下のクマ改善、肌質を整えるスキンケア系治療など、目元まわりの複合的な悩みに対して多角的なアプローチが可能です。

また、ボトックスとよく比べられる施術にヒアルロン酸注入があります。ボトックスが筋肉の動きを抑えてシワを目立たなくするのに対し、ヒアルロン酸注入はボリュームを補うことでふっくらとした立体感を与えます。

この2つを併用することで、より自然で若々しい目元へと導くことができるのです。

単体でも効果はありますが、目的に応じて施術を組み合わせることで、仕上がりに深みが出やすくなるのも魅力のひとつです。

✅️ 合わせて読みたいヒアルロン酸注射とボトックス注射の違いは?合う治療を見極めよう

目尻ボトックスのデメリット

目尻ボトックスのデメリット

目尻ボトックスは手軽で効果も実感しやすい施術ですが、いくつか注意しておきたいデメリットもあります。中でも、よく聞かれるのが、表情が不自然に感じられる、というケースです。

ボトックスは筋肉の動きを抑える性質上、笑ったときの目元の動きに違和感を覚える人もいます。ただし、注入する量や部位を調整することで、こうしたリスクは抑えられます。

また、ボトックスの効果は永続的ではないため、3〜4か月ごとに継続して施術を受ける必要があります。施術を続ける中で「戻った感じが気になる」という声もあり、メンテナンスを前提とした計画が必要です。

まれに腫れや内出血、左右差といった副作用が起こることもあるため、信頼できる医師のもとで施術を受けましょう。

より詳しいボトックスのデメリットについては、関連記事「目尻ボトックスのデメリット・副作用とは?失敗例や後悔しないための注意点を解説」で詳しく紹介しています。合わせてチェックしてみてください。

目尻ボトックスの効果を高めるコツ

目尻ボトックスの効果は、施術そのものだけでなく、事前の準備や施術後の過ごし方、クリニック選びによっても左右されます。

より良い結果を得て後悔しないために、患者様自身ができること、注意すべき点を紹介します。 

信頼できる医師選び

まず最も大切なのは、基本的なことかもしれませんが、信頼できる経験豊富な医師を選ぶことです。目尻の筋肉の動きや深さ、シワの状態は一人ひとり異なるため、解剖学的な知識に基づき、個々に合わせた適切な注入量や位置を見極められる技術が求められます。

カウンセリング時には、希望する仕上がり(完全にシワをなくしたいのか、自然な表情を残したいのかなど)や不安な点を具体的に医師に伝え、しっかりとコミュニケーションを取りましょう。

施術後の行動に注意する

施術後は医師の指示に従い、注入部位を強くこすったりマッサージしたりすることを避けてください。

また、当日の激しい運動や長時間の入浴、過度の飲酒も控えます。こうしたアフターケアを実行することで、薬剤が意図した範囲に正しく作用し、効果を最大限に引き出すことにつながります。

定期的なメンテナンス

効果を持続させるためには、効果が薄れてきたと感じるタイミングで定期的にメンテナンスを行いましょう。

これにより、シワが再び深くなるのを防ぎ、長期的に良好な状態をキープしやすくなります。

目尻ボトックスの施術の流れ

目尻ボトックスの施術の流れ

目尻ボトックスを受ける際の基本的な流れを3ステップで説明します。全体的なイメージを持っておけば、施術に対する不安がやわらぐでしょう。

1. カウンセリング

まずは医師とのカウンセリングを行い、シワの状態や表情のクセ、希望する仕上がりについて確認します。適切な注入量やポイントを相談しながら決めていく、大切なステップです。

2. 準備と施術

カウンセリングを経て施術が決まったら、実際の施術に移ります。まず、施術部位である目尻周辺のメイクを落とし、皮膚を清潔な状態にします。

目尻ボトックスは極細の針を使用するため、麻酔なしでも我慢できる程度のわずかな痛みと感じる方がほとんどです。

注射自体にかかる時間は、前述の通りわずか数分で終了します。施術後は、必要に応じて注入部位を軽く冷却し、状態を確認します。

3. 会計

施術が無事に終了したら、最後にお会計となります。

目尻ボトックスを受けるクリニック選びのポイント

目尻ボトックスを受けるクリニック選びのポイント

目尻ボトックスは医師の技術が結果を大きく左右します。安心して任せられるクリニックを選ぶために、医師の経験や実績、カウンセリングの質、使用製剤など、確認すべき点をまとめました。

医師の経験・実績

目尻ボトックスの仕上がりは、施術を担当する医師の技術と経験に大きく依存します。人間の顔の筋肉は非常に繊細で、注入するボトックスの量や位置、深さがわずかに違うだけで、効果の出方や表情の自然さが変わってきます。

経験豊富な医師は、患者様一人ひとりの骨格や筋肉のつき方、シワの状態を正確に診断し、最適な注入プランを立てる能力に長けている可能性が高いです。

クリニックの公式サイトで医師の経歴や専門分野を確認したり、口コミを調べたり、またはカウンセリングで直接質問したりして、ボトックス治療に関する十分な知識と実績があるかを見極めましょう。

カウンセリングの丁寧さ

質の高いカウンセリングは、信頼できるクリニックを見分ける上で非常に重要な指標です。単に施術の説明をするだけでなく、患者様の悩みや希望を親身になって聞き取り、時間をかけて丁寧に診察してくれるかを確認しましょう。

期待できる効果はもちろん、考えられるリスクや副作用、ダウンタイム、費用、他の治療法の選択肢などについても、専門用語を避け分かりやすく、かつ正直に説明してくれる姿勢が大切です。

質問しやすい雰囲気があり、どんな些細な疑問にも納得いくまで答えてくれるかどうかも重要なポイントです。患者様の不安に寄り添い、一方的な説明ではなく、双方向のコミュニケーションを重視しているクリニックを選びましょう。

使用する製剤

ボトックス治療に使用されるボツリヌストキシン製剤にはいくつかの種類があります。日本国内で厚生労働省によって承認されている製剤(例えば「ボトックスビスタ®」など)を使用しているかどうかは、安全性と品質を担保する上でひとつの基準となるでしょう。

安さだけを強調するのではなく、使用する製剤の品質にもこだわっているかを確認してください。

✅️ 合わせて読みたいボトックスビスタ(アラガン社製)とボツラックス(ヒューゲル社製)の違いは?成分・効果などを比較

目尻ボトックスでよくある質問

Q&A

目尻ボトックスに関する疑問や不安にお答えします。施術を検討中の方がよく抱える痛みや効果などの質問とその回答をまとめました。 

痛みはありますか?

施術時にはチクッとした注射の痛みがありますが、細い針を使用するため我慢できる程度です。

効果が実感できないことはありますか?

まれに筋肉の強さや状態により効果が出にくい、あるいは非常に深いシワには効果が限定的な場合があります。医師としっかり相談して適切な量を見極めることが大切です。

表情が不自然になりませんか?

ボトックスの量や注入位置を誤ると、表情がこわばったように見えることもあります。ただし、信頼できる医師のもとで適切に施術を受ければ、自然な仕上がりが期待できます。

施術後、すぐにメイクはできますか?

はい、当日からメイク可能です。ただし、注射部位を強くこすったり、マッサージをしたりするのは避けましょう。刺激を与えることで内出血につながる恐れがあります。

男性でも受けられますか?

もちろん男性も受けられます。最近では、ナチュラルに清潔感を高めたいという理由で、ボトックスを選ぶ男性も増えています。男性向けのメニューを設けているクリニックもあります。

まとめ

目尻ボトックスは、ちょっとした変化で目元の印象をやわらかく整えてくれる、手軽で効果的な美容施術です。シワを目立たなくするだけでなく、目の輪郭をはっきりさせたり、表情をやさしく見せたりと、嬉しい変化がいろいろ。施術も短時間で終わり、忙しい毎日でも気軽に取り入れやすいのも魅力です。

「気になるけど、どこで受けたらいいかわからない…」という方は、大阪・梅田でボトックス注射が受けられる梅田すずらんクリニックにご相談ください。

梅田すずらんクリニックでは、安全性の高いボトックスビスタを使用し、また患者様一人ひとりに寄り添ったカウンセリングを重視しております。

目元のエイジングケアに興味があれば、ぜひ一度当クリニックへいらしてください。ご予約をお待ちしております。

友だち追加

タグ一覧

ACCESSアクセス

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田
1丁目1-3大阪駅前第3ビル 2F 74号

TEL:0120-309-505

  • 大阪メトロ 谷町線「東梅田駅」より 徒歩約3分
  • 大阪メトロ 四ツ橋線「西梅田駅」より 徒歩5分
  • 大阪メトロ 御堂筋線「梅田駅」より 徒歩約7分
  • JR東西線「北新地駅」より 徒歩約1分
  • JR各線「大阪駅」より 徒歩約7分
  • 阪神各線「大阪梅田駅」より 徒歩約4分
  • 阪急各線「大阪梅田駅」より 徒歩約9分

ご予約・お問い合わせはこちら

0120-309-505

【受付時間】10時~20時


ページトップへ戻る